げっちょ虫
 
     
 



2024年5月25日を表示

月灯で明るい夜

元気に育ってる 紫陽花

確か 品種は ヤマアジサイ
可愛い蕾 も お洒落をし
もぉ~っと 可愛くなった

ここ数日晴天続き で
きっと 雨が恋しいだろうなぁ~

月曜~雨予報 もう少し待っててネッ



全体的に 薄いブルーピンク

一般的に「酸性」=「青」
    「中性」=「紫」
    「アルカリ性」=「赤」

うぅ~ん 我が家の紫陽花は・・・
「中性」なんだろうか??

花の時期が終わり
酸性肥料 を 使用してみれば
来年 青い色に変わるかな?
少し勉強をしてみよう!



混合色 つつじ

この つつじ 品種は不明
白・ピンク・2色混合 の 花

1本の木から 混合色の花が咲く
ちょっぴり 不思議 な つつじ



白・ピンク・混合色の花

これ 同じ枝なんだよねぇ~
なのに 3つの花の色が違ってる
毎年 不思議だなぁ~ っと

昨年より 花の付が良いみたい
つつじも剪定の影響 あるのかな?
肥料も ちゃ~んと やらないと
楽しませてくれないのかも!



この子は 綺麗に色分けされてる

たまぁ~に見かける 色分け花
どうやって 分かれていくんだろう?

つつじ に 関して は 勉強不足
もう少し つつじ に ついて
調べてみたくなった ♪



2024年 5月24日(金)   

※ 最低18℃ → 最高28℃

穏やかに晴れ渡った空 心地良い風
静かな時の流れの中 深く深呼吸

同じ空の下にいながらも
環境が全く違う 空の下がある
なんでなんだろうねぇ~
憤り? 虚しさ? ・・・
訳の分からない感情がこみ上げる

きっと みんな ただ・ただ
家族と 愛する人と それぞれと
幸せに 楽しく 暮らしたい
想いは 願いは それだけなんだよ

空を見上げていたら
何だか とても 切なくなった

昨日から 月がとても綺麗
5月の満月 フラワームーン
月灯 で 外はとても明るい

そうそう! 昔誰かが言ってた
月焼け するんだって (@_@) 
まっ 日焼けと同じようなもの
フッと思い出した (笑)
本当 か 嘘 か は 不明

どうなんだろうねぇ~
月焼け も するのかな??



5月25日(土)00:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々の日記 | 管理


(1/1ページ)