2月最終日 ぽかぽかぁ~ |
|
| 2023年 2月28日 
※ 最低1℃ → 最高16℃
2月・・・もう最終日・・・
2月は去るって言うだけに 過ぎるのが 早かったなぁ~~
朝から陽射しが眩しく 真っ青な空 朝は結構冷え込んだけど 昼からは気温も上昇  昼間 ポカポカで 夜も部屋の中暖かい
さぁ~ 明日から3月! もう 春なんだねぇ~
年度末の処理が終わったら ゆ~~っくり出来るかな!?
暖かい陽射しの中で のんびりしたいなぁ~~(希望)
| |
|
Feb.28(Tue)22:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
最強の助っ人Wで登場~ |
|
| 2023年 2月24日(金)  
※ 最低7℃ → 最高13℃
最低気温は7℃ と 冷え込みはない 朝は雨のせいか 多少 ヒンヤリ
後 もう少し 気温が高ければ 春!って 感じがするんだろうネッ
「 Notion AI 」 「 ChatGPT 」
この ふたつを ここ数日使ってみた
もう 凄い! と 言うしかない! 凄過ぎて 楽し過ぎるぅ~
これを もぉ~っと使いこなせたら 怖いものなし! って 言いきれそう
わからない事も 出来ない事も なぁ~んでも出来ちゃいそう!
強力な助っ人がWで傍にいるみたい 
初めてPCが来た時を思い出す・・・ なんか変な文字出てきたぁ~ とか 電源 どうやって切るのぉ~ とか 数々のアクシデントを乗り越えてきた
当時を思い出すと・・・ 自然に笑ってしまうくらい PCを操作する度にドキドキしてた
なんだか 懐かしいなぁ~~
しかし 本当 凄い時代になったねぇ~ AIを考えた人? 作った人? マジ天才だぁ~~~
| |
|
Feb.24(Fri)22:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
「辛」が揃った |
|
 |
| 辛い物大集合~~
黄金一味 は 1番好き♪(京都産) 小袋の一味は京都のお土産で頂く 大袋はアメ横大津屋さんの一味 以前カイエンペッパーを買ったけど あまり辛くなく 今回は カイエンペッパーホット を 購入 どぉ~だろうねぇ~ 辛いかなぁ~ 食べるのが楽しみ ワクワク~~
2023年 2月22日(水) 
※ 最低1℃ → 最高11℃
朝 は 寒かったぁ~ 寒暖差を繰り返し 暖かくなる 春 は もうスグ そこまで!
ネットで一味を買ったら 黄金一味 と 小袋タイプの一味 を お土産で頂いたぁ~ ヤッタァ~~
黄金一味 は 本当 美味しい! 一味の中で 1番大好き な 一味 爽やかな辛さ が 滅茶苦茶クセになる それに 何と言っても 辛い! 最高!
一時期TVで紹介され品薄になり 店舗から消えたこともあった
今は ネットでも買えるので GOOD!
アメ横の大津屋さん で 買う一味 量が多くて 大満足!! 以前ジョロキアを買ったけど これは マジで辛かった!
容器に移し替える時 手についたジョロキアが頬に付いて まぁ~大変な事になった (≧▽≦) ジョロキア は 取扱注意の一味
今回 カイエンペッパーホットを購入 さぁ~ この一味はどんな味だろう? カイエンペッパーより辛いとの事 うぅ~ん 食べるのが楽しみ!
一味系 は 大好き! なんだけどぉ~ ワサビやカラシ は 苦手
お寿司はさび抜き ホットドッグはカラシ抜き まさかの お子ちゃまオーダー
辛い物なら全般OK!って訳じゃない 不思議 だねぇ~~
カイエンペッパーホット 早く食べたぁ~~い
| |
|
Feb.22(Wed)23:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
作ってみた!で気が付いた!! |
|
 |
| 消臭&加湿 に 良い!と思い 作ってみたけど・・・ 面倒くさがり屋の私には 毎日 これを作るのは 無理~ それに 新しいフィルター3枚使う
おやぁ~~?? これって!? 絶対 無駄使いしてるや~ん! と マジで実感した
節約しているつもり で 無駄にフィルター消費してた   って事で・・・
これでいいやん! ↓ と 改良
| |
 |
| 毎日3~5個程出る珈琲カス 1日分をためといて 夜 器に入れる 朝 作った珈琲を少し入れ 置きたい場所において 完了~
花を作る手間もなく 入れ込むだけ 超簡単 で 面倒臭さも無駄もない これやったら 私でも 長続きしそう
2023年 2月17日(金) 
※ 最低1℃ → 最高11℃
陽射しがない分 今日は寒く感じた 太陽の陽射し 改めて 凄い
初号機H3 は 打ち上げ中止 残念! と 思う気持ちは大きいけど 打ち上げ前に 異常が見つかって 大事にならず済んだ分 良かった!
次は 宇宙へ向けて 飛べたら良いな JAXA頑張れ~~
宇宙・・・憧れてたなぁ~
もう少し賢かったら 天文学者 に なりたかった 考古学者 も 良いなぁ~
来世委は・・・ 賢い人になれますように!
| |
|
Feb.17(Fri)23:26 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
穏やかな日 |
|
| 2023年 2月16日(木) 
※ 最低1℃ → 最高11℃
朝は冷え込んだぁ~ 久し振り寒い朝 空は真っ青 雲ひとつなく とても綺麗
空を見上げ 大~きく背伸び 大~きく深呼吸
梅の花が咲きだし 季節の移り変わり を 感じる
昼間は 溢れんばかりの陽射しが降り注ぎ 南の窓際は ポカポカぁ~でウトウトぉ~
冬の足音が 段々遠ざかり 春の足音が 段々近づいてくる
佐賀の今年の冬 ・・・ 寒いのは寒かった!けど 暖かい冬だった 数年前に比べたら 暖かくなった気がする 昔は まぁ~だメ~ッチャ寒かった!! これもヤッパ 温暖化の影響なのかな?
2023年 大きな自然災害が どぉ~~か 起きませんように! ただただ 日々穏やかに 暮らせますように!
| |
|
Feb.17(Fri)18:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
まだ冬? |
|
| 2023年 2月14日(火)   
※ 最低5℃ → 最高11℃
最低気温が高いせいか さぶぅ~って 言葉は出ない
今はまだ 2月 で 中旬 凄く寒い! 筈 なんだけど なぁ~んか もう 春っぽい
暦の上では 春! なんだけどネッ
今年は 寒暖差が激しくて 衣類の調節 が 難しい
窓の外・・・ 突然雨が降り出してきた
静かな夜 静まり返った部屋の中 雨音だけが 聞こえてくる
もう少し 時間に余裕があったなら 思いっきり 自分の時間を過ごせたら
色々いっぱぁ~い 挑戦してみたい
いつになったら ゆっくり出来るかな? 自由気まま に やりたい放題
そぉ~んな生き方出来たら良いなぁ~
| |
|
Feb.14(Tue)23:56 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
作ってみた♪ |
|
 |
| ドリップ後のフィルターで作った 消臭効果のある? バラ? の花
毎回捨てていたドリップ後のフィルター 消臭効果があるみたい! と 息子が言うので トイレ用に作ってみた 作りたての時はフィルターの色だったけど 時間の経過と共に珈琲色に染まって 良い感じの色合いになっていた
ほのかに珈琲の香りが漂っていて うぅ~ん なんか良い感じ (#^^#) 消臭効果 期待出来るかな?
2023年 2月13日(月) 
※ 最低9℃ → 最高12℃
昨夜から雨 ズット雨 風が強い 2月の雨・・・凍てつくように冷たい雨
の はずなんだけど・・・暖かい雨 まるで 春のような空気感
もう春? っと 勘違いしそう 寒暖差が激しいので調子狂うなぁ~
全ての物が値上がりしていて 楽しく節約~ も 多少限界
食料品は節約出来ないし・・・ 節約出来る物は 嗜好品 贅沢品
って事で 今日は 消臭剤を作った
同じ要領で 加湿も出来る! との事 部屋の中 加湿も消臭も出来たら 凄い!
捨ててしまう コーヒーフィルター これは 活用するしかない
※ 猫の通り道に珈琲カスをまいていたら 確かに 猫は来なくなった! 効果あり 消臭と加湿効果もあれば GOOD!
| |
|
Feb.13(Mon)23:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
穏やかな日 |
|
| 2023年 2月 8日(水) 
※ 最低4℃ → 最高14℃
暖かい陽射しが降り注ぐ 穏やかな日 風もふんわり と 暖かく 春っぽい
冬は もう 旅支度をしているのかなぁ~ いつ 別れを告げに 来るのかなぁ~
暖かくなるのは 凄く嬉しいけど 去り行く冬 を 想うと なんか寂しい
2月10日 関東甲信 大雪のおそれ 南岸低気圧の影響で・・・と言ってた 大きな被害・事故 が 起きませんように 雪が降る前に 早めの備えを!
いつも いつも ただ真っ直ぐ 色んな事に向き合ってきた
けど・・・ 良~く考えたら・・・
自分の事は しっかり置き去りにしていた 自分の事は いつも後回しにしていた
先ずは自分の事 考えなくちゃ!
自分を大事に出来ないのなら きっと 誰も大事に出来ない筈
わかってる! わかっているんだけど 容量が悪いのか うまく出来ない 本当 もう少し賢ければ もっと楽に 生きていけるんだろうなぁ~
この性格 何とかしなきゃ!!
| |
|
Feb.8(Wed)23:28 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
久し振りの雨 |
|
| 2023年 2月 6日(月)  
※ 最低1℃ → 最高10℃
陽射しがなく 空気が冷たい 午後から 久し振りの雨 今も まだ 降り続いている
なんだか 今日の雨 嫌じゃない チョッピリ 嬉しい気分 の 雨
乾いた空気 に 恵みの雨 乾いた心に も 恵みの雨 って 感じかな 
それに 暦の上では もう春 一雨ごとに 段々と暖かくなって行く それも 嬉しい気分 の ひとつかな
ただ 今日は陽射しがなかったせいか 多少冷えるなぁ~ ヒンヤリしてる
今週は 気温の高い日が続く予報 寒さが1番厳しい 2月 なので 油断しないで 頑張ろぉ~
コロナで中々人に会う事が出来ないけど 色んな人と電話で話せた今日 楽しかった いつかまた ゆっくり 会いたいねぇ~ 皆でわいわいお食事 やりたいなぁ~
元気に過ごせた 今日 に ありがとう 元気に明日を迎える為に おやすみ
| |
|
Feb.6(Mon)23:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
節分 |
|
| 2023年 2月 3日(金)  
※ 最低3℃ → 最高11℃
節分・・・ 立春 の 前日 旧暦の1年の始まり 重要な日
豆をまいて 鬼退治 我が家では 恵方巻 の 習慣はない
邪気を払って 福を呼ぶ 福が一杯 舞い込んで来たら良いネッ
季節の分かれ目・・・ 冬から春へ
来週の予報 2月にしては気温が高い もう1回くらい 寒波 くるのかなぁ~
この時期 頭を使う事が多い 木端難しい文章 や 数字 見てると まぁ~~ 眠い 直~ぐ 眠くなる 学校の授業 と おんなんじだぁ~
眠れない時の対処法 は 教科書を見る! が 1番かもねぇ~
土・日 は ゆ~っくり して ぐ~たらしながら過ごそう! フル回転していた 頭 少しは休めてあげないとネッ
| |
|
Feb.3(Fri)23:47 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
2月スタート |
|
| 2023年 2月 1日(水) 
※ 最低2℃ → 最高15℃
1月が・・・終わってしまった はやぁ~~い もう2月だ
アッ!と言う間だったような 長かったような チョット複雑
気温は15℃ と 暖かい 桜の開花予報は 3月26日 と ラジオのニュース で 言ってた 昨年より 少~し 遅いみたい
時が過ぎるのと同時に 季節も 移り変わって行く
寒い 寒~い 冬も 後もう少しだネッ
1月 体調を壊す事もなく 元気! 2月 も やっぱり 元気! 今年の目標 は 笑って元気!!
しっかり食べ しっかり眠り たぁ~くさん 笑う 1日 1日 元気で過ごし 365日 元気 ならば 1年元気
そうやって 今日と言う日を大事に凄そう 今日を大事に生きなくちゃ~ 明日は元気に訪れない からネッ
| |
|
Feb.1(Wed)22:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|