エッ!? もう梅雨入り? |
|
| 2021年 5月13日(木) (少し )
※ 17℃ → 最高26℃
5/11 九州南部 梅雨入り 例年より 19日早い
昨夜 ラジオで梅雨入りって聞いて はぁ~~ うっそやろぉ~ っと ラジオに突っ込みを入れてた 
九州北部 も ぼちぼち 梅雨入りかぁ~ まだ 心の準備 が 出来ていないのに チョット 早過ぎるヨォ~
今年は 何もかも が 早い 令和3年年 は あわてん坊! だネッ
5月は 爽やかな とても良い気候なのに その5月に 梅雨入りだなんて・・・ 爽やかな日々は・・・期待出来ない
梅雨入り前に やろうと思っていた事 どうしようかなぁ~? あわてん坊のおかげで 予定狂っちゃう
梅雨入りが早けりゃ~ 夏も早い   今年の夏 も 暑いんだろうなぁ~ 今日も 26℃ と 蒸し暑かった
慌てて 夏の快適空間 を 作らなきゃ! 今年の夏 は どうやって過ごそうかなぁ~ さっそく 明日 考えよう!
| |
|
May.13(Thu)23:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
良く寝たなぁ~ |
|
| 2021年 5月12日(水) 
※ 最低17℃ → 最高20℃
昨夜は 午後10時には爆睡   目が覚めたら 朝の7時過ぎだった  
良く寝たなぁ~~ バッチシ10時間 は 寝てた おかげで 目覚めスッキリ   
目覚める事もなく 爆睡していたんだけど 不思議な現象が・・・ 掛け布団 が 綺麗に裏表逆になってた なんで? どう言う事?? 寝ている間に 裏返した??
ふむぅ~ 寝ながら裏返せるなんて それも 綺麗に整った状態で・・・
案外 器用なのかもなぁ~~  
どぉ~んな寝相で寝ているのか 1度 見てみたいなぁ~
朝から シトシト 雨 ズット 雨 しばらく ぐずついた天気が続く 何だか もう 梅雨みたい
カラッカラだった 居間も 湿度が50%を超えていたので や~っと 乾燥から脱出
さっ 明日も元気で早起き! なので 今夜も早めに 寝ヨォ~
| |
|
May.12(Wed)21:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
聖火リレー |
|
 |
| 2021年 5月10日 聖火リレー
| |
 |
| 小城駅を出発→村岡総本舗羊羹資料館前
| |
 |
| 聖火ランナーは・・・自分の目で確認 
2021年 5月10日(月) 
※ 最低12℃ → 最高27℃
太陽がすこぶる元気! で 気温上昇  暖か~い って 言うよりも 今日はもう 結構 暑かった
2時50分頃 聖火ランナー 小城駅出発 ゴールの村岡総本舗羊羹資料館前へ GO~
2階の窓から 見えた光景は・・・ アッ!と言う間の出来事でした 
でも 聖火が自分の家から見れるとは・・・ 違う世界 が 身近に感じた
国会中継をラジオで聞いていたせいか 何となく 複雑な想いで 聖火を見ていた
やれるのかなぁ~ 大丈夫かなぁ~ 本当に 問題ないのかなぁ~ 等々 リスクが大き過ぎる オリンピック 1年延期をしたから もう 延期は無理?
いや~~ スッゲェ~ 悩ましい 
| |
|
May.10(Mon)23:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
のんびり・のびのび~ |
|
| 2021年 5月 9日(日) 
※ 最低18℃ → 最高26℃
昼間は 汗ばむ陽気 暑いくらい で・・・ 夜は ひ~~んやり そして 静かな 夜 です
GWが終わり 2日行って~又休み 長~い休みをのぉ~んびりすごしていたので 明日から の 1週間 は 長~~~い 1週間 に なりそう 休み慣れた身体には しんどいかも  
だらぁ~っとならないように 気を引き締めなくちゃ! なぁ~
先ずは 明日! 寝坊しない事!! ちゃ~んと起きれます様に と 願いを込めて 寝なくちゃ~  
早寝 早起き 出来る人 が マジで 羨ましいぃ~~ 私 気合いが足らんのかねぇ~???
今日から 佐賀県は聖火リレーがスタート 明日は 小城もランナーが走る 小城駅~村岡総本舗羊羹資料館前 までを 約30分弱の時間をかけて 走る
たくさんの人 は 集まるんだろうか?
聖火リレー・・・ 嬉しいような 心配のような うぅ~ん 複雑な心境
| |
|
May.9(Sun)22:44 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
また最多更新!? と 聖火リレー |
|
| 2021年 5月 8日(土) 
※ 最低17℃ → 最高22℃
昨日 感染者数 過去最多更新したのに 又々今日 最多更新 してしまった 
今日の感染者数 76人・・・ 感染者総数もスグに2000人になりそう 亡くなられた方も 15人・・・
どうした? どうした!? どうして??
気の緩み過ぎ? コロナの感染力?? このままの状態でズット行くと ステージ4 は 直ぐ目の前・・・
10日は聖火リレーが開催される 小城 は 小城駅前 15時48分出発
我が家のすぐそばを通るけど この時期 外に出て見るのは・・・ 生きている間に もう 見れない うぅ~~ん 悩むなぁ~~~ 2階の窓から こそぉ~っと見るか~
イヤイヤ 2階の窓からだったら 別に こそぉ~っと見なくて 堂々と 見たら良いやんねぇ~
でも・・・オリンピックって 出来る? 色々問題あり で 複雑だよねぇ~~
| |
|
May.8(Sat)23:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
佐賀県感染者また最多更新 |
|
| 2021年 5月 7日(金) →
※ 最低16℃ → 最高20℃
4月20日 感染者数38人 1日の感染者数 が 最多になった が・・・ 今日 感染者数59人 と 驚く程 感染者数 が 増えた  
うぅ~ん GWが原因?? みんな やっぱ 出掛けちゃった?
春になって 徐々に増加 暖かくなると同時に 出掛けたくなってしまうのかなぁ~
ほんの少し ほんの少しだけ 我慢すれば 厳しい拘束じゃない ちょっとの我慢 それだけで良いのに・・・
しかし このままの状況が続けば・・・ コロナで 医療も凄く大変になるし 普通に病気 も 怪我 も 出来なくなる
日常の中で 感染対策も凄く大事だけど 病気 や 怪我 にも 気を付けなくちゃ!
転んだり 高い所から落ちたり しなよう 用心! 用心! 車の運転 も より慎重に! だネッ 落ち着いて行動しなくちゃ~
まっ 明日から は お休み またまた家で のぉ~んびり三昧
家に居たくない!って言う人いるけど 家って くつろぐ為にあるような・・・ 家って ホッと出来る場所であるような・・・
私は 家でくつろぐのが大好き! その為に 部屋は居心地の良い空間にして 好きなインテリアに囲まれて 温かいコーヒー 美味しい食べ物 好きな音楽 たまにギター 自分の時間を 1番満喫出来るのが 疲れた心と身体を 癒してくれるのが 家 だと 思うんだけどなぁ~
思いや 考え方 は 人それぞれ ヤッパ色々と違うんだなぁ~
| |
|
May.7(Fri)23:38 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
風に舞う白い・・・ |
|
| 2021年 5月 6日(木) 
※ 最低9℃ → 最高27℃
風に舞う 白い・・・ 雪 な 訳ないよねぇ~ 何?? なんだろう???
白い・・・の場所を探してみると
身の丈以上に伸びた 荒れ放題の土地から タンポポの綿毛が 風にあおられて ブワァ~~ッと舞い上がり 雪の様に 舞っていた
うぅ~~ん これは・・・ 絶対ダメなやつじゃん! 洗濯物にも びっしり付着してる  
人は住んでいるんだけど・・・ 全く手を掛けられていない どうしたものかなぁ~ 何とか ならないものかなぁ~
シロアリ も 毎年この時期に いっせいに飛び立つ その光景を見ると もぉ~ うんざり
冬は そうでもないんだけど 暖かくなってくると 問題がいっぱい 虫も増えるし 憂鬱だぁ~  
風に舞う 大量のタンポポの綿毛を見て 今日は チョッピリ 憂鬱な気分
タンポポの綿毛・・・って事は 我が家の庭も タンポポだらけ に なるのかなぁ~ 草むしり大変だぁ~
| |
|
May.6(Thu)22:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
GW最終日 |
|
| 2021年 5月 5日(水) → →
※ 最低15℃ → 最高24℃
今日 は 子供の日
そぉ~んでもって GW最終日
コロナの影響で何処にも行かず まったり & のぉ~んびり と 過ごしたGW
明日から また 普段の生活 気を引き締めて 行かなくちゃ!
って事で・・・ 今夜は 早目に オヤスミなさぁ~い 寝坊は絶対に ダメ! だからネッ 
木・金と行ったら お休みだぁ~ いっちょ~ 頑張んべ~
| |
|
May.5(Wed)22:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
GWも明日までだぁ~ |
|
|
2021年 5月 4日(火) → 
※ 最低10℃ → 最高22℃
夜になって 雨が降り出してきた 夜中 は 強雨 の 予報 昼間もど~んより曇り空 で 22℃もあったなんて 嘘みたい
長かったGWも明日まで・・・ 長かった! けど 短かった! 
何かしたかなぁ~ っと 考える・・・ 料理作って 食べて 作って 食べて ただ それだけの 繰り返し  
でも なぁ~ 出掛けるのも 怖いし まっ の~んびりできた事 で 良し!
今日は なぁ~んと コーヒーゼリーを作った 多少 ほんのチョットだけ 手を加え マシュマロを牛乳で溶かした物を上に乗せ 見た目だけは チョッピリ お洒落に
ただ 毎度の事ながら 画像はナシ 写真撮る前に 食べちゃったぁ~  
食べてから・・・ アッ! 写真! って~ もう 遅い・・・
夕飯は タイ風チャーハン に 麻婆豆腐 麻婆豆腐に ジョロキアパウダーを 自分の分だけに入れて いっただきまぁ~~す ・・・ ゲッ
ヤバ~イ!! 入れ過ぎた 多少加減して入れたつもりだったけど 一口食べて 汗・汗・汗~~
うぅ~ん 辛いのは 辛いけど 黄金一味の方が 味は良い ジョロキア は 少し苦みがある感じ
久し振りに 辛い物を食べて なんだか スッキリ した 気分 
食べてばっかり の GW 明日は 何を食べよっかなぁ~~ 
| |
|
May.4(Tue)23:39 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
頂き物(和菓子) |
|
 |
|
子供の日 姉より 和菓子 頂き~ 
2021年 5月 3日(月) 
※ 最低7℃ → 最高21℃
昨日から 気温 低め で 肌寒い 夜は 薄い布団じゃ 眠れなくて モフモフ毛布を再度出して 眠った
最高気温21℃ だったけど 室内は肌寒く 上着とひざ掛けが必要 こたつ 片付けたのに~  やっぱり 変な気候だよなぁ~
5月5日 は 子供の日! って事で 姉から 可愛い 和菓子を貰った
佐賀県・富士町のお菓子やさんの 和菓子 なんだか 食べるのがもったいない 感じ
和・洋菓子 どちらも 大好きな 息子 喜ぶとは 思うんだけど・・・ どう見ても 絵柄が 幼児向け  
まっ 可愛いから いいかぁ~~
姉チャン いっつも ありがとぉ~~  
| |
|
May.3(Mon)22:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
ひ~んやり肌寒い |
|
| 2021年 5月 2日(日) →  →
※ 最低10℃ → 最高17℃
気温が上がらず ひんやりと肌寒い 雲の隙間から 時折 陽は射すけど 突然 雨が降り出したり と 変な天気 今年の春は気温の高低が激しいなぁ~
明日 最低気温7℃ と 低い予報 しっかり調整して 風邪用心! 何にしても 用心! 用心!! 用心にこしたことは ないもん ネッ 
居間から や~っと こたつ を 外した ヤッパ 広~い スッゴク 広く感じる
こたつさ~ん 冬の間 大変ご苦労様でした また 次の冬も ヨロシク ねぇ~  
| |
|
May.2(Sun)23:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
5月スタート |
|
| 2021年 5月 1日(土) → → →
※ 最低12℃ → 最高20℃
新緑の5月 が スタートしました
1日 午前中 恒例の 塩盛&塩巻き と 入念にトイレ掃除を済ませ やれ・やれ~~ っと 思っていたら 緊急地震速報がラジオから聞こえてきた 宮城県 震度5強 の 地震 M6.8 津波の心配 は なし との事 それからしばらくして 宮崎県・大分県・佐賀県等に竜巻注意報
5月スタートは ハラハラのスタート 地震は突然やって来るから 怖い  
昼食を済ませてからは のぉ~んびり BLOODY・MONDAY 残りの6~11巻を 一気に読み終え 大満足 
本を長い時間読むのは久し振り で やっぱ 年かなぁ~ 目が疲れた
GW中 皆どうしているんだろう? ちゃんと しっかり 家にいるかな?
佐賀は今日26人の感染確認 とのこと 減らないねぇ~ 困ったねぇ~
1人の油断が 感染を拡大させるから どぉ~か もう1度 気を引き締めて! そして 1日でも早く コロナ終息させヨォ~ 一致団結 で ガンバ~~  
| |
|
May.1(Sat)22:56 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|