2010年 最終日 |
|
 |
|
2010年 最終日 昨日の雪で真白 寒~ぃ 
| |
 |
|
2010年 最終日 昨日の雪で真白 寒~ぃ
| |
 |
|
2010年 最終日 昨日の雪で真白 寒~ぃ
2010年 12月 31日 (金) 
今年も 一年 お世話になりました
また 来年も どぉ~ぞ ヨロシク 
| |
|
Dec.31(Fri)17:30 | Trackback(0) | Comment(4) | 日々の日記 | Admin
|
冬空に・・・ |
|
 |
|
11/20 佐賀嘉瀬河川敷 冬空に雑草が花火に見えた  
2010年 12月 17日 (金) 
ただ… ただ… 笑って過ごしたい!
ただ それだけ! なんだけどなぁ~
スッゴク & 凄~~く 難しい・・・  
何故? なんだろう・・・
今日は 朝からどんよりとした 天気 気温も上がらずに ヤッパ冬!って感じ 1日中ズ~~ット不用品の整理 良くぞココまでため込んだ! と 呆れるやら… 関心するやら… で 捨てきれない性格を封印して もぉ~~ 思いっ切り 処分 & 処分!
家の中 本当 色んな物で溢れ返ってる   いつか使うかな? いつか使うだろう! で ドンドンたまって行くんだろうなぁ~~   思い出 だけは 捨てずに… 後はもう 思い残す事無く 全部処分! だぁ~~  
今年が終わる前に・・・ 私 ガンバ!!
| |
|
Dec.17(Fri)15:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
雪が降った |
|
| 2010年 12月 16日 (木) チョッピリ 
寒い ・ 寒~い 朝・・・ 気が付けば 白い雪がヒラヒラ と 遠い空から 舞い落ちて来た 
この冬初めて 平地での雪
今日は 松山千春 の 誕生日・・・ そう言えば 千春が生まれた日は 雪が降ってた・・・ とか 北海道の12月に生まれた千春 ヤッパ雪降ってるよネッ 私は九州6月生まれ 当然のごとく 雨!?だったかな? 千春の「雪」と言う歌が好きで良く聞いてたなぁ~
心の中 で そっと  千春 誕生日 おめでとう!  
今 窓の外・・・ 雪は降ってない けど凄く冷えてる シ~~ン と 静まり返って・・・ 余計寒い・・・ 空は真っ暗 星が見えない 空が凍えてる 頬を通り過ぎていく風も 冷たくて痛い 
静かな夜… 独りきりの夜… こんな夜は 今日まで生きて来た自分を振り返るのに 丁度いいのかも知れない・・・
今日まで生きて来た事 間違っていなかったのかな? 正しい! と 信じて来た事… 本当に正しかったのかな? 複雑な思いの中 そう自分に問い掛けてみる・・・
答えは見つからない と そう思う 見つからないと思うけど・・・ 新たな答えは見つかる筈 見つからない答えを焦って見つけるより 新たな答えを・・・ 今は見つけ出したい・・・
白い・白い 雪 の 季節 色の無い ただ 真っ白だけの 季節 苦手な冬… だけど… 大好きな… 冬
これから 九州の冬! 本番だぁ~~ 
| |
|
Dec.16(Thu)23:03 | Trackback(0) | Comment(2) | 日々の日記 | Admin
|
一人旅を楽しむには…? |
|
| 2010年 12月 10日 (金) 暖かい1日
一人旅・・・ 独り旅・・・ 一人(独り)旅を楽しむ方法! って… ??
未だかつて 一人旅 を した事が無い 何処でもイイ 一人旅 に チャレンジしてみたい 一人旅 を 楽しむ方法 って 何かある? 一人旅のメリット… どんな事がある??
実際 ご飯を一人で食べに行った事すらない私 一人旅 なぁ~んて 出来るのかな?? 電車に乗れば どっか違う所へ行っちゃうし 車で移動してても 行き止まりになってしまう ヤバイくらいに まともじゃない・・・
でも 出来たら・・・ 来年こそ 一人でも行動出来る私! に なりたいなぁ~
一人旅を楽しんでる人達 と いっぱい話しをしてみたい
今日は 昨日と違って ポカポカ暖かい1日 昼間は陽射しがとても眩しくて車の中は暑いくらい 明日は又天気が崩れるような事を言ってた 今年も残すところ・・・ 21日!
| |
|
Dec.10(Fri)23:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
天山初冠雪 |
|
 |
| この冬 初めて 雪化粧の天山・・・
2010年 12月 9日 (木) 寒いけど… 
今朝 目が覚めて 2階から天山を見ると
わぁ~~っ 天山真っ白! 雪化粧 
暑くて・暑くて・暑過ぎた夏が もぉ~~随分昔の事のような気がしてきた  喉もと過ぎれば何とやら! って感じかな
明日 大分・熊本・佐賀 に 低温注意報が出てる この冬一番の冷え込み! と テレビのニュースで言ってた とうとう 本格的冬の到来!!
| |
 |
| 庭先のヒイラギの花… 小さくて可愛い 
ヒイラギの花 なんだか久し振りにマジマジと見た  小さな・小さな白い花… まるで雪のよう… ヒイラギの花 って 12月に咲いてたんだなぁ~~ もう何年も見てたのに… 今日気が付いた…  
| |
|
Dec.10(Fri)00:02 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
そろそろ雪の便り…? |
|
| 2010年 12月 8日 (水) ズ~ット 
今日も朝から シトシト と 冷たい雨  今夜から明日朝にかけて 北部九州 雪の予報  待ちに待った 白い・白い 雪の便り が 冬の空から そろそろ届くかな??
遠く 遠く 果てしもなく遠い空の下で 貴方は元気にしていますか? 何も変わらない日々を送っていますか?? いつまでも… ズット いつまでも… どうか 変わらず 元気 で いて下さい そして… また いつの日か…
今日は 部屋の片付け&掃除 で 1日が終わった たまりにたまった不要物 思い切って捨てた ほんの少しスッキリ!になった我が家    まだまだ思い切らなきゃいけない物が一杯あるんだけど… みんな 色んな物 どうしているのかなぁ~~ ポンポン 捨てる勇気… ヤッパ ないかも…   
| |
|
Dec.9(Thu)00:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
プロアクティブ・・・ |
|
| 2010年 12月 7日 (火) & 
プロアクティブ・・・ の CMソング… あれって… あれって… 日本語 だったんだぁ~~  
※ http://www.youtube.com/watch?v=kAsJD0DFjsM
と・・・ 今日の一言 でした  
| |
|
Dec.7(Tue)23:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 今日のひと言 | Admin
|
大荒れの1日 |
|
| 2010年 12月 3日 (金) → → 強風
早朝から 大雨 雷 そして 台風並みの強風 大荒れに荒れた天気・・・ 12月にしては 気温が暖かかった 他の地域では 何と気温20度越えた! と 言ってた 夏以降 なんだか 変な天気が続いてる
今日は 久留米 ハイネスホテルにて 食事  オーダーバイキング で 一人 約2900円程 美味しいと思った物を 好きなだけ注文! もぉ~~ お腹も気分も 大満足    海鮮マリネ は 超~お薦め! の 1品 
お腹が一杯! って事は スッゴク幸せ・・・ だけど 満腹過ぎたら スッゴ~ク苦しい・・・   何事も 程々ってぇ~のが イイかも! だなぁ~
今日は お腹も一杯 で 幸せ一杯 の 1日
| |
|
Dec.3(Fri)23:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
雨の一日 |
|
| 2010年 12月 2日 (木) と 
朝からチョットぐずついた お天気 早い時間から雨が降り出し 午後から 雨&雷
12月の雨 ・・・ なのに 冷たい雨 じゃなく 暖かい雨 
これから ひと雨毎に 風が冷たくなって 寒い 寒い 冬が訪れるんだろうなぁ~
ココ最近 あいさつは・・・ 「寒かねぇ~~」「風邪ひかんごとぉ~~」 に 変わってきた 
12月 本格的な冬到来  来年の3月までは 色の無い 冬の風景 今年の冬も・・・ 白い雪景色 見れるかな??
サッカーワールドカップ ※ 2018年 ロシア (決定) ※ 2022年 カタール (決定) 日本は・・・ 残念!だった・・・
| |
|
Dec.3(Fri)01:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
今日から12月 |
|
| 2010年 12月 1日 (水) 暖かな 
今日から 12月だぁ~~ 師走 
何だかんだと 時を過ごして来て 気が付けば また 今年も終わろうとしてる 早いなぁ~~ & ヤバイなぁ~~ 何にもしないまま・・・ また今年が終わって また歳を取る  ハァ~~ ココ数年 それの繰り返し… って感じ
来年は・・・
何か今までとは違う モノ を 見つけたい! もっと もぉ~~っと 楽しい事 見つけたい! 色んな人達とイッパイ出逢って 色んな事イッパイやって…
来年こそは 思うだけじゃなく 絶対行動  それを目標に 今から 気合い入れヨォ~~ 
と・・・ 気が早いけど 今から来年の目標計画! のぉ~んびり屋 の 私には 今からで丁度イイかも  
今日は 暖かくて 凄く気持ちのイイ 1日 でした 
| |
|
Dec.2(Thu)00:53 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|