今年もお世話になりました |
|
 |
|
12月31日 朝8時前の空 今年最終日の朝の空 
| |
 |
|
12月31日 昼12時の空 段々と雲が出て来ました 
| |
 |
|
12月31日 午後3時の空 雨が降り出しそうな気配デス 
2011年 12月 31日(土) ~ ~
2011年 最後の今日 穏やかに晴れてた朝 今年一年の感謝の気持ちを込めて お墓参りに行って来た
そして 何事も無く 今日が終わろうとしています
今年・・・ 日本にとって色んな事があり過ぎた あまりにも悲惨な出来事 忘れられない出来事 来年は・・・ 誰もが悲しみの涙を流さない 何にもなくて良い 普通で良い 平凡で良い 何事も起きない 何事も起こらない ただ 笑って過ごせる 暖かさに包まれる そんな一年になって欲しいなぁ~~ と 願います
今年一年 本当にお世話になりました 暖かい コメント 凄く嬉しかった デス あ ・ り ・ が ・ と ・ ぉ~~
また 来年もどぉ~~ぞ ヨロシク~ 
| |
|
Dec.31(Sat)15:56 | Trackback(0) | Comment(2) | 今日のひと言 | Admin
|
冬 至福の時は…? |
|
| 2011年 12月 28日(水) 
比較的 暖かだった今日 28日 もうスグ 今年も終わっちゃうんだなぁ~ と 独りボ~ンヤリとしながら 実感 
冬って言う季節 は 大好き! なのに・・・ 冬の寒さ が スッゴク苦手 な 私 寒いなぁ~っと思ったら全身が冷たくなってる  イヤ~ マジ 本当 寒いのは辛い デス そぉ~~んな冬 メ~ッチャ寒い冬 私の 至福の時!っと言えば・・・
何と言っても 暖かいお風呂  我が家には 何種類もの入浴剤があって その時の気分で 入浴剤を変えて楽しんでる 冷え~た身体をバッチリ温めてくれる ヤッパ お風呂 は 超最高  
それから… 寝る時のお布団! 電気毛布でポカポカになったお布団にもぐりこむ フカフカ&ポカポカ で 寒さからの解放 暖かさに包まれて これまた超最高 
寒い冬には 暖かいお風呂 と 暖かいお布団 どちらも欠かせない 私の至福の時 デス  
まだまだ 寒い日が続きます 元気に今年を見送る為に 風邪用心! ですヨォ~
| |
|
Dec.28(Wed)23:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
後5日だぁ~ |
|
 |
|
姪っ子にもらったお風呂用のバラだけど観賞用でもGOOD! 
2011年 12月 26日(月) 
クリスマス も 終わってしまって・・・ イベント事の 後の静けさって なんかイヤだなぁ~
なぁ~んて思っていたら お正月まで 後5日 そろそろ お正月を迎える準備をしなくちゃ~だネッ 今年は早目に色々やる事を終わらせて のぉ~~んびり気分で新年を迎えようかな  
その前に… 今年の忘れモノ が もうないか 今晩寝ながら考えヨォ~~
| |
|
Dec.26(Mon)17:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
☆ メリ~クリスマス ☆ |
|
 |
|
メリ~クリスマス 今回はホテル長崎 の クリスマスケーキ 
| |
 |
|
メリ~クリスマス 今回はホテル長崎 の クリスマスケーキ 
2011年 12月 25日(日)  ~
メリ~クリスマ~~ス
今日 は クリスマス 12月25日 世界中の人達が そして私が 目一杯笑って過ごせる! そんな素敵な日になりますようぉ~に みんなでカンパ~~イ 
| |
|
Dec.25(Sun)12:12 | Trackback(0) | Comment(2) | 日々の日記 | Admin
|
メリ~クリスマス☆イヴ |
|
 |
|
今日はメリ~クリスマス イヴ  
2011年 12月 24日(土) 
メリ~クリスマス ☆ イブ 雪が降り出しそうな今日 24日 イヴです 今日&明日 連チャンでケーキが食べれるゾォ~ これだから クリスマス は 大~~好き  
| |
|
Dec.24(Sat)11:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
バラのお風呂 |
|
 |
|
こぉ~んな しっかりとした蕾のバラ が お風呂に入れたら… 

| |
 |
|
ふわぁ~っと花弁が広がって スッゴク良い香り で もう最高 
2011年 12月 23日 
姪っ子が送ってくれた 入浴用のバラの花 お風呂に入れて 入ってみた  
お風呂用に作られたバラの花? なのか 観賞用のバラより 花弁が固くしっかりしてる感じ
お風呂に入れてみると・・・ 
じわぁ~~っと花弁が広がってきて バラの花の素敵な香りにうっとり   生まれて初めて の 生花入りの入浴 に 心身とも 優雅&美しくなった  と 思うくらい 幸せな気分を満喫 今日は 2時間近く バラのお風呂を楽しんだ
お風呂がっ大好きな方には もう 絶対お薦め! デス 最高の至福のひと時… あじわってほしいなぁ~~
| |
|
Dec.24(Sat)00:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
☆クリスマス・プレゼント☆ |
|
 |
|
姪っ子からの クリスマス・プレゼント 
2011年 12月 22日(木) → 
姪っ子から 素敵なクリスマス・プレゼント 
長風呂大~好き! な 私・・・ 時間があれば 2時間ぐらいは平気で入ってる
って事で・・・
お風呂に浮かべる バラの花 を 姪っ子が送ってくれた  
バラの香りがス~ッゴク良くて バラの花一杯のお風呂に入ったら・・・ もう メ~ッチャ 優雅な気分になっちゃいそう うぅ~~ん 嬉し過ぎるぅ~~ 
姪っ子ちゃん ありがとぉ~~~ 
| |
|
Dec.22(Thu)17:59 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
超簡単&可愛い 手作りサンタのデコレーション |
|
 |
|
クリスマスディナー で 出て来たデザート が メッチャ可愛かった
| |
 |
|
イチゴで作った 超簡単で可愛い サンタさん 私にも作れちゃいそう 
☆ イチゴを切ってホイップを入れ顔を書いた 本当スッゴク簡単で可愛いサンタさんデコ クリスマスアイテムとして最高のアイデア♪ と思った 家で作ったら 子供達に喜ばれそうデス 
2011年 12月 21日(水) 
12/19 クリスマス には チョット早いけど クリスマスディナー に 行って来た   テーブルから海がスグ側に見れて 何度も打ち寄せる白い波が神秘的だった 久し振りにゆっくりとした時間の中食事をし たわいのない会話 に 笑った 料理はどれも凄く美味しくて 最高! デザートのイチゴサンタさん は メッチャ可愛かった
素敵な今日 を 過ごせた事に 感謝! デス
| |
|
Dec.21(Wed)10:37 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
19日の空 |
|
 |
|
真っ青に澄み渡った19日の空 今日はクリスマスディナー 
2011年 12月 19日(月) 
蒼い 蒼い 空・・・ 何処までも 遠い フッと見上げたら 昼間の月 吐く息が白くなって来た 風が冷たい 22日から天気予報はしばらく雪の予報 今年のクリスマスは・・・ きっと ホワイト・クリスマス
今日は唐津シーサイドホテルでクリスマスディナー どんな料理が出るのかなぁ~~ 楽しみ 
2011年も残すところ 後12日・・・ 何事もなく 静かに今年が終わりますように 
| |
|
Dec.20(Tue)23:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
初雪 |
|
 |
|
12/15 佐賀・小城 初雪 我が家の2階から見た天山 
| |
 |
|
12/15 佐賀・小城 初雪 我が家の2階から見た天山 
2011年 12月 15日(金)   
なんの前触れもなく 冬がやってきて 今日 空から ハラハラと白い粉雪が舞い降りた 2階から見える天山も うっすら白く雪化粧 今年は例年より チョット遅めの 雪化粧
確かに ここ数日チョット冷えて来たかなぁ~って思ってた けど まさか 雪が降るなんて・・・ ビックリ 突然に 冬の便りが届いた! って そんな感じデス
暖かかった冬 から 突然寒い冬 体調管理バッチシやって 残り半分 元気でGO~
※ そう言えば… この時期に台風21号が発生してた
| |
|
Dec.16(Fri)23:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
今年を振り返る |
|
 |
|
佐賀県・唐津市 波戸岬 好きな場所&好きな風景
2011年 12月 11日(日) 
12月中旬に突入! 残すところ 後20日 泣いても 笑っても マジ 後20日 今年は・・・ 反省すべき点ばかり  
なので
もう過ぎた事は深く考え込まない! 来年は心機一転 気持ちも新たに頑張ろぉ~ って事で 後残りの20日間 は やっぱり 笑って 元気に 楽しく! だネッ
今日のテレビはスポーツ三昧 中でも 柏レイソル は 凄い! 凄かった!! 時節 サントスの試合 も 勝てそうな気がする  この調子で 頑張れ柏レイソル
| |
|
Dec.11(Sun)23:11 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
今年も残り3週間 |
|
 |
|
佐賀県・唐津市 波戸岬 好きな場所 の ひとつ デス
2011年 12月 9日(金)  
この冬 一番の冷え込み! って 言ってたけど それ程の寒さは感じなかった 朝から眩しいくらいに陽が射し込み 風がなかったら 暖かい一日になってただろうなぁ~ 関東では 雪が降った! と ニュースで言ってた 東日本 の 今日は 寒かったみたい まだ佐賀は 例年より暖かい 12月 デス
今日は お天気も良かったので チョット早目の 墓掃除 に 行って来た だからかな 何だか気分も良い感じ   イイ事をすると ヤッパ 気分も良いネッ 
今年も 残すところ 後わずか! やり残したことがないようにしなくちゃ~~
| |
|
Dec.9(Fri)23:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
明日冬型 |
|
 |
|
佐賀・伊万里イマリンビーチ周辺 ヤッパ 海はイイなぁ~ 
2011年 12月 8日(木)  
昨夜から雨が降り出し 今朝は雨でスタート ぐずついた天気 さすがに チョット冷え込んできた 明日 佐賀県はこの冬 一番の冷え込み! そろそろ 本格的な冬到来 デス
今年は昨年に比べると 冬の訪れが遅い気がする 昨年は・・・ メッチャ寒かったもんなぁ~~ ヤッパ 今年の冬も寒くなるのかな??
って事で・・・ チョイ工夫 の 寒さ対策!
身体の部分で 首 が 付く箇所を温めると 不思議と寒さを感じなくなる 首が付く部分は・・・ 首 ・ 手首 ・ 足首 それから ひざ ・ ひじ ・ お腹 この部分をしっかり保温してあげると 寒さからチョット解放される  
この冬は節電! でもチョイ工夫でヌクヌク 
| |
|
Dec.8(Thu)22:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
冬の雰囲気 |
|
 |
|
夕焼けに染まった ただ一色 の 空 と 海
2011年 12月 7日(水) 
一日中 どんよりとした 空 段々と気温も上がらなくなってきた そろそろ 本格的 な 冬到来 かな??
静かな一日 音の無い夜 ひっそりとしてる こんな日は 冬 を 雰囲気で感じる 今年も もうスグ 終わってしまうんだなぁ~
| |
|
Dec.7(Wed)21:05 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
冬への準備&チョイ工夫 |
|
 |
|
佐賀県伊万里市 イマリンビーチ 静かな・静かな 波の無い海 
2011年 12月 6日(月)
段々と寒さ対策が出来て来た   この冬 は まだ暖房を使わずに済んでる 部屋をチョット工夫しただけ で 凄いなぁ~~
って事で・・・
部屋の窓際 って 案外ヒヤ~~ッっとしてる そこで 寒さ対策 チョットひと工夫!! カーテンレールがWになっている所は 部屋側のカーテン 左端 と 右端 両サイドを 窓際のカーテンレールの方にかけてやる と 壁 と カーテン の 隙間が多少なくなりますよ 隙間風は出来るだけシャットアウトしたいものですネッ
まだまだ 寒さ対策 工夫次第で色々出来そう! 楽しい工夫 & アイデア で バッチリ寒さ対策
| |
|
Dec.6(Tue)20:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
漢字の成り立ち |
|
 |
|
長崎県 福島町 黄金色に光る海
2011年 12月 5日(月) → 
何気なく 漢字 を 見てて 思った 漢字の成り立ち って ヤッパ 意味があるのかな?
だとしたら・・・
人 の 夢 と 書いて … 儚い (はかない)
人 の 為 と 書いて … 偽り (いつわり)
人 に 憂 と 書いて … 優しい (やさしい)
普段 何気なく使い 何気なく書いている 文字 私は 上記の文字を良く使ってる 漢字って 誰がどんな思いで作ったんだろう?? ボンヤリと 漢字を眺めていて そんな事思った
昼間 は まだまだ暖かく過ごしやすい 今のうちに アレコレ工夫して エコ防寒対策! この冬は チョイ足し! ではなく チョイ工夫! で 乗り切るゾォ~~  
| |
|
Dec.5(Mon)22:13 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
「 時 間 」 |
|
 |
|
長崎県 福島町 土谷棚田 の 夕焼け風景 
2011年 12月 4日(日) → 
陽射しが無いせいか 少し 肌寒い今日 でも 12月とは思えないくらい暖かな気温 穏やか & 静かな 休日
フッと何気なく思ったこと・・・
それは・・・ 色んなこと や 色んなモノ を 無駄にしても いつか取り戻す事 は 出来る けど 時間 だけは 過ぎてしまった時間だけは なにをどうあがいても 取り戻す事は出来ない
だから 大切な時間 だけは 絶対に無駄にしちゃいけない! っと そう思った
| |
|
Dec.4(Sun)14:48 | Trackback(0) | Comment(2) | 日々の日記 | Admin
|
サガン鳥栖 J1昇格! |
|
 |
|
悲願のJ1昇格 サガン鳥栖 おめでとぉ~~ 
2011年 12月 3日(土) 
今日 確実にJ1昇格 を 決めた サガン鳥栖 佐賀県にサッカーのクラブチームが出来て 15年 中々結果が出せず 存続も危うい時期もあった
いつも表舞台に出る事の無い 佐賀県 意外と 知らない って言う人も多かったりする そんな 小さな 存在感の薄い佐賀県のチームが サッカーJ1の舞台に立ち 試合が出来るなんて 凄い! 凄いなぁ~~ っと 感激
長い・長い 果てしもなく長い道のり だった J1への道 15年かけて 掴んだ J1昇格 サガン鳥栖 の 選手の皆さん 本当 おめでとぉ~ そして このシーズン お疲れ様でした 来シーズン は 思いっ切り暴れて下さいネッ
| |
|
Dec.3(Sat)23:35 | Trackback(0) | Comment(2) | スポーツ | Admin
|
冬の足音 |
|
 |
|
長崎県 福島町 「 土谷棚田 」(どやたなだ) 棚田100選のひとつ
2011年 12月 2日(金) →
つい数日前まで 季節を間違えるくらい 暖かだったのに 今日は ぐずついた天気 空はくもり空 今にも冷たい雨 が 空から落ちて来そう 九州・佐賀 にも 段々と冬の足音が聞こえて来ました
気温も数日前とは違って 肌寒く感じるけど それでも まだ ヤッパ 12月の気温じゃない感じ 明日の佐賀 は 雨の予報・・・ これからの 雨の音 が 冬の足音・・・ なのかな?
今日は 今まで撮った写真の整理をしてた 懐かしく そして 好きな風景 が い~っぱい 大切 & 大事 な 思い出・・・
| |
|
Dec.2(Fri)17:34 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
冬の気配 |
|
 |
|
干潟よか公園で見かけた 佐賀で言う わらすぼ の モチーフ 
2011年 12月 1日(木)   
昨夜9時頃 テレビのテロップで 山口県 に 波浪警報 が 出た それから しばらくいて 佐賀も段々風が強く吹き出し 夜の間中 風が ゴ~ゴ~ 音を立てて吹いてた
今朝は風がほんのり頬に冷たくて 冬がやって来たことを 肌で感じた 昨日までは 汗ばむくらいの陽気だったのに・・・ この気温の変化に チョット ビックリ  体調崩さないようにしなくちゃなぁ~ と マジ実感
今日から 12月 2011年 最後の月 今年1年の締めくくり やるべき事をやって 終わらせなくっちゃ  先手 & 先手 で 行かなくちゃ 12月は アッ!と言う間に終わっちゃうだろうなぁ~ 毎年 追われ・追われの12月 今年こそは 追いかけるゾォ~~   
っと 気合だけは いつも 人一倍 の 私でした
| |
|
Dec.1(Thu)23:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|