げっちょ虫
 
     
 



n_n さんへ・・・

n_nさん こんばんわ・・・ バンです!
n_nさんのブログにコメント書こうと
何度も トライしているんですが
ブログは見れるのですが
コメントを書こうとすると
ページが見つかりません!状態になって
コメントを残す事が 出来ずにいます
それで 失礼かとは思いましたが
私のブログの中に コメント残します
気が付いて 見てくれたら
凄く スッゴク 嬉しいんだけど・・・
だけど どうして コメント書けないんだろう?
私自身のブログにも 時々繋がらなくて
ページが見つかりません状態になっちゃいます
フム フム・・・???
たくさん 話したい事があったけど
とりあえず ココで ご報告しておきます
気が付いてくれる事を願いつつ・・・
また 出来たら 言葉を文字に変えて
たくさん お話が出来たらイイですネッ!!
励ましのコメント ありがとうございました
凄く 嬉しかったデス
いつもの 元気で良く笑う私に戻りました!
ご心配をお掛けして スイマセン・・・



Sep.10(Sun)04:09 | Trackback(0) | Comment(1) | 独り言 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

 1: バンさん

こんばんは♪
コメントありがとうございます。
なんどもなんどもトライしてくださったのにすみません。
最近、ぶっとぶろぐがとても重いです。
理由はわかりませんが
よくあるのはアクセス数に耐えらない回線の細さではないかと思います。

あと、書いたコメントや記事を無駄にしないために
記事やコメントを書いた後に
コントロール+A(全部選択)→コントロール+C(コピー)
をしておくと
送信不能になっても
コントロール+Vで貼り付けができます。
題名はもう一度書かなければなりませんが
記事やコメントはこれで復活できます。
必ず習慣にされると良いですよ。
また、送信する前に
ワードなどの文章ファイルにあらかじめ記事やコメントを貼り付けて保存しておけばより安心です。
逆にワードなどで先に文章を保存しておいて
記事やコメントにコピーして張り付ける方法もあります。
せっかく時間をかけてつむぎ出された言葉や文字と時間を無駄にしないために是非。。。

こちら側のネット環境にも問題があって
本当にアクセスがしにくい状況に陥っています。
ページが開きませんし
開いても、エラーの連発で
画像のアップなんてとてもできない状況です。
ですので、最近記事をアップする意欲が減退気味です。

でも、懲りずに書きますネッ!!^^


 by n_n | HP | Sep.10(Sun)21:35


(1/1page)