和暦と西暦・・・ |
|
| 2021年 4月22日(木) 
※ 最低14℃ → 最高29℃
小城最高29℃ 佐賀市30℃超え 気温だけは もう初夏 だねぇ~~
22日 は 母の命日 朝からお墓参りに行って 和暦 と 西暦 で 悩む
平成〇〇年 って 西暦何年??? 昭和〇〇年 って 西暦何年??? あれぇ~~ わかんなぁ~い  
ヤッパ 西暦管理にしておかないと 色んな面で 困る~ & 悩む~ って言う事に 気が付いた  
和暦(元号)は 日本独特のもの だから 大事にしなくちゃ! と 思うけど 管理をしようと思った時 困る
なので 管理は 全て西暦にして あぁ~んな時代 こぉ~んな時代 と 思い出す時 に 昭和 平成 令和 って 使い分けすれば 良いのかも知れないネッ
息子が 法事の管理 と 献立管理 を スプレッドシート で 作ってくれた これを 上手く活用すれば 悩まず 困らず OK! だネッ
佐賀県コロナ 3日連続 30人超え 感染者 が 急激に増加してきた どうなってしまうんだろう?? なんだか 段々 イヤになって来た~
| |
|
Apr.22(Thu)23:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|