12月8日「げっちょ虫」 |
|
| 12月8日 ( 土曜日 ) → 
朝 目が覚めた時は お日様出ていたのに 時間の経過と共に どんよりとした曇り空 お日様が出ていない分 チョッと肌寒いかも
で・・・ 今日は 全国的に 土曜日 デス 家の付近も 家の中も スッゴイ 静か なんだか とっても 寒々しい感じがするので 今から チョッとお出掛け! これから 色んな行事があったりすので 髪を切って パーマをかけて来ま~す ヤッパ せめて髪だけは綺麗にしとかなくっちゃ! 顔 や スタイル は もぉ~ どうする事も出来ないけど 髪だけは 綺麗にする事 出来るもんネッ    ただ・・・ 心配なのは・・・ またまた 失敗して 変な髪型になっちゃわないかなぁ~ と それだけを マジ 心配しちゃってる私デス 複雑な想い と ドキドキ気分 ・・・ かも
12月12日は 工藤静香 の ディナーショー 何を着て行こうかなぁ~ の その前に・・・ ヤッパ 今の髪型をバッチリ整えたいなぁ~ 「 バッチリ 綺麗になったヨォ~  」 と 報告出来る事を願って・・・ 今から 出掛ける準備をしま~~す 
今日は 9時~ TV 「半落ち」 を 見なくちゃ! 映画で見たかったけど 見れなかったので TV鑑賞! と します 見たかった作品なので 楽しみ!! 多分 私の今日の1日は コレで終ると思う
髪が綺麗になって ルンルン・・・   「半落ち」を見て シクシク・・・ 彡 って感じの これからの今日になりますよ~うに! 
12月8日・・・
誕生花 <スターチス> さりげない心づかい
誕生石 <ダイヤモンド> 清浄無垢
| |
|
Dec.8(Sat)13:56 | Trackback(0) | Comment(4) | 日々の日記 | Admin
|
12月7日「げっちょ虫」 |
|
| 12月7日 ( 金曜日 ) →  → 
今朝 目が覚めたら 雨上がりだった キット 夜中に降り出したんだろうなぁ~ ヤッパ バ~ッチリ 天気予報 は 当たってた 久し振りに降った 雨・・・ 雨音を 子守唄には出来なかったけど 今日は 昨日程の寒さはないみたい 
午後は チョッとのんびり過して 夕方から げっちょ さんと お買い物 高木瀬のダイレックス & 大和のホームワイド 大和のホームワイドで・・・ 軽トラック用荷台シート 2990円 電気式毛布 1980円 を 購入 9時頃家に帰り なんと それから 夕飯! 唐津の農家さんから頂いた 新米を試食 うぅ~~ん! ヤッパ 美味しい   食事の後は 世界柔道を見て 寝る準備!
今日 12月7日も 無事に過せました 蒼 さんからも 素敵な コメント を 頂き 色んな方からの 暖かいコメントもあったりで 最高に 嬉しく感じた 私 でした みんなぁ~~ ありがとぉ~~ (( 
12月7日・・・
誕生花 <サンタンカ> 私をみつめて
誕生石 <クリスタル(Crystal)> 純粋
| |
|
Dec.8(Sat)00:02 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
言葉「げっちょ虫」 |
|
| 嬉しかった言葉・・・
フッとした会話からわかる その人の人柄 ある時 何気ない会話の中で 突然・・・
「 りラックしていますか? 」 と 突然尋ねられた
( うん? どうして突然 そんな事を言うの? )
と 思っていたら・・・
「 何も遠慮しないで 何も気にしないで 思った事 遠慮無く 言ってイイですよ ありのままで 良いんですから・・・ 」
との 言葉を 普通に 自然に 言ってくれた その言葉を フッと言われた時 なんだか もぉ~ スーッゴク 嬉しくて たわいの無い会話の中に その人の人柄を感じた
多分 その人は 私に気を使わせないように・・・と 私に 気を使ってくれたのかなぁ~ と そんな風に 感じ取れました 本当に 本当に 嬉しかった言葉を ありがとぉ~ (※ もしかしたら 私の勝手な 思い込み!? なのかも知れませんが・・・  )
どんな会話にも チャンと向き合ってくれる しっかり 声を 言葉を 聞いてくれる そして 想った事を ハッキリ言ってくれる ヤッパ 私は それが 一番 嬉しく思うし 私が 一番 望んでいる事・・・ デス 話の内容が たわいの無い会話だとしても 上の空で聞かれているのは・・・ チョッと 淋しいモノ が ありますよネッ
でも ” 言葉 ” と 言うのは チョットした言い方の違い と ほんのチョッと足りない言葉 だったりした為に 聞く側の 受け取り方 に よっては 正反対の 言葉 に なってしまったり 思いがけなく 人を傷付けちゃったり するので マジ 気を付けなくっちゃ! と 思う気持ちと チョッと怖いなぁ~ と 思ってしまいます キット 文字になると・・・ それ以上の モノ が あるような気がします
| |
|
Dec.7(Fri)10:54 | Trackback(0) | Comment(2) | 独り言 | Admin
|
12月6日「げっちょ虫」 |
|
| 12月6日 ( 木曜日 ) → 
寒! で 始った 今日12月6日 昨夜も結構 冷え込んでいたので 今朝もバッチリ 寒~! で 始りました  
今朝 久し振りの友達 から 彡 うぅ~~ん メッチャ 懐かしい 声! ※ 「元気だったぁ~?」 に 始って ※ 「元気でネェ~!」 で 終ったけど (笑) 嬉しい声の便りに 嬉しさ 満点!!
何よりも 嬉しく感じるのは・・・ 私の 声 を 言葉 を いつも真剣に聞いてくれる いつも どんな時も 真剣に向き合ってくれる 気持ちが 一番 ホッと出来る 瞬間・・・
ヤッパ ” 友達 ”って イイなぁ~~ 昔に戻って また皆でワイワイ 騒ぎたいなぁ~ でも みんな それぞれに 忙しそうで・・・ 中々逢えない! のが・・・ 淋しい現状 デス
今日も何事もなく 無事に過した 1日 夕飯は 久し振りに HPを使って キャベツ焼き! を 食べた 毎回 食べる毎に思うけど 美味しい!! もぉ~ このひと言に尽きます  
今夜も 昨夜同様に 寒い夜です 今夜の佐賀地方 雨が降るらしい・・・ 夜の雨 チョッと もの悲しい メロディー 眠りに付く前に 雨 降るのかなぁ~? 雨音を子守唄代わりに眠れたら 最高! かも 寒さが厳しくなって来ました ヤッパ 冬! デス 心 も 身体 も 暖かくして ネッ 
12月6日
誕生花・・・ <黄色のカーネーション> さげずみ
誕生石・・・ <パール(pearl)> 健康・長寿
| |
|
Dec.6(Thu)21:49 | Trackback(0) | Comment(1) | 日々の日記 | Admin
|
12月5日「げっちょ虫」 |
|
| 12月5日 ( 水曜日 ) 
今朝はチョ~ッと遅めの朝でした この冬 一番の冷え込みだった 5日の朝 昼間は お日様が 元気に顔を出しているので ホニャ~とポカポカ暖かい 窓際 デス  
静かに 静かに 過ぎて行く時間の中 今日が もうスグ 終ろうとしています 今日は のんびり まったり と 過しました 今日も1日 元気に過ごせた事に ありがとう  と 真っ暗な夜の中 そっと 空を見上げる
今日の貴方は 元気でしたか?? 色んな事を想いながら 空に問い掛けています 元気! で いてくれたら それでイイ・・・ 元気! で いてくれる それだけでイイ・・・ ズット ズ~ット 元気! で いて下さいネッ それだけを願いながら・・・ 私の 今日を 終えようと思います
12月5日
誕生花・・・ <クジャクアスター> 友情の輪
誕生石・・・ <瑪瑙(agate)> 夢の実現
| |
|
Dec.5(Wed)11:36 | Trackback(0) | Comment(1) | 日々の日記 | Admin
|
12月4日「げっちょ虫」 |
|
| 12月4日 ( 火曜日 ) → 
今朝は 6:30 起床! 寒~~ 今日は げっちょ さんが 今年初めて 天山スキー場へ スキーの指導に出掛けて行った 指導員は 8:10集合! との事で 7時チョッと過ぎには 出掛けて行った
この冬 シーズン 初滑り! と 言う事もあって キット 気分は ルンルン気分 だったかも でも 随分 運動をしていなかったので あちこち筋肉痛大発生! の 予感・・・   さぁ~て どうなる事やら・・・
10時頃 郵パックから お歳暮 が届いた ウインナー Or ハム等 の 詰め合わせ うぅ~~ん 美味しいそう!  
昼間 久し振りに 友達へ から  他の友達は どうしているのかなぁ~ みんな 元気でいるかなぁ~ 同窓会で 皆に逢えるのが メッチャ楽しみ  でも 本当に 同窓会 あるのかなぁ~?
と 言う事で・・・ 今夜の夕飯は ハンバーグ! & サラダ 後は 色んなキムチを頂いていたので キムチ そんでもって 具沢山の お味噌汁 等 夜になって 外はスッゴク冷え込んで来ました 明日の朝も バッチリ 寒そうです  風邪をひかないように 用心! 用心!! ですネッ 今日も 何事も無く 過せた事に感謝  
12月4日
誕生花は・・・ <オンシジウム> いつまでも待っています
誕生石は・・・ <スギライト> 恋の誘惑
| |
|
Dec.4(Tue)22:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 日々の日記 | Admin
|
シーボルトの足湯「げっちょ虫」 |
|
|
 シーボルトの足湯 
日本の西洋医学に貢献したシーボルトが立ち寄ったことにちなんで名付けられた足湯。 嬉野温泉街の湯遊広場にあり、地元の人や観光客の交流の場になっています。
佐賀県藤津郡嬉野町嬉野温泉
足湯 を 求めて ウロウロしていたら 「 シーボルトの足湯 」 を 発見!! ワァ~~イ 足湯 初体験だぁ~~ 早速 靴下&履物を脱いで ザブ~ン   チョッと 温泉温度が低いかなぁ~ と思いつつ 30分程 まったり 足を温泉につけて ふぅ~~ イイ気分~~   重たかった足も 軽くなった感じ!
※ 側に駐車場完備してなかったのが少々難点
< 温泉質 & 効能 >
( 泉 質 ) ☆重曹泉(ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉) 無色透明のなめらかな湯ざわり ( 温 度 ) ☆85℃~95℃、高温のため地中のあらゆる成分が 多く溶かされた温泉です。 ( 水素イオン濃度 ) ☆弱アルカリ泉(ph7.5~8.5) 美肌やとろける湯豆腐の条件です。 ( ナトリウム含有量 ) ☆試料1kg中400~500mg とろける湯豆腐の成分です。 ( 効 能 ) ☆リューマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、切り傷、 呼吸疾患など・・・
「 シーボルトの足湯 」 スグ 側にある 10円まんじゅう が 美味しかったぁ~   チョッと小振りなんだけど 味はGOOD! 10個 買っても 100円 は 満足!
この日 2日は 日曜日と言う事もあってか 人の通りも それなりに多かった 「ペット大集合・ポチたま」の収録もやってて 松本君 と だいすけ君 が 来てた そう言えば まさお君 どうしているのかなぁ~ と HPで 検索してみたら・・・ なんと 昨年12月に病気の為 亡くなってた  ガァ~~ン・・・ 知らなかった   天然ボケ犬 まさお君・・・ 大好きだったのに まさお君の ご冥福をお祈りします・・・
この日 11月末に げっちょ さんが 買った 軽トラックにて 初レジャ~~   軽トラック! と言っても 乗り心地は良く チョッと違った感じで 楽しかったぁ~ 恐るべし 軽トラック! だネッ
| |
|
Dec.4(Tue)13:28 | Trackback(0) | Comment(6) | 思い出 | Admin
|
記憶&記録「げっちょ虫」 |
|
| 早いもので 今日は 12月4日 今年も 残す所 後1ヶ月! と なりました 月日が過ぎるのは 本当 早!って 感じデス
今日から フッとした 思い付きで  日々の 記録&記憶 を 書いていこうかなぁ~ なんて 思っています 今までは ノートに書き綴って来た 日記 でも 最近じゃ~ お布団に入ったら バタンキュ~! って 感じで 寝ちゃってて penを取らなくってしまった・・・ 私の頼りない頭じゃ~ 全て記憶するのは困難! だから ココに残して行こうかなぁ~ と うぅ~~ん! 我ながら イイ考え!!  彡
これからの 記録&記憶 日々を生きた証として 出来るだけ 毎日 何かを 言葉を 残して行けたらイイなぁ~ と 思っています って・・・ 三日坊主!にならないようにしなくちゃ~  
| |
|
Dec.4(Tue)10:29 | Trackback(0) | Comment(1) | 日々の日記 | Admin
|